Chain of happiness〜幸せの連鎖。。。
見えないChainをたぐりよせていくと、先にあるのは何だろう。。。
紅葉がピークをむかえている。
玄関ドアを開けて、庭のコナラの葉をみるのが、今のお楽しみ。
小さな真っ赤なナンテンは、花々が終わってしまった庭の女王様になる。
命の芽吹く春よりも、秋は植物達の懸命さを感じる…懸命な命の連鎖を。
どんなに小さな生きものも、たくさんの見えない鎖「Chain」でつながっている。
私たちは、それらからたくさんのことを学んでいる。
長いChain、短いChain。
絡まらないように、ひっぱり過ぎないように、上手に生きて行こうと頑張りすぎて、ときに疲れてしまうこともある。
そしてやがて、「見えないChain」の存在すら忘れてしまう。。。
そんな時は、雪がしんしんと降り積もる夜のように、静かに眼を閉じてみる。
植物たちがそうであるように。。
そうすると、本当に大切なChainが見えてくる。
そのChainがたった一本でもかまわないのだ。
幸せの連鎖は、そこからまた始まるのだから。。。
関連記事