この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2023年01月21日

コンサートのお知らせ!「イタリア〜流れる旋律と愛の言葉」



3月19日、米原市ルッチプラザ ベルホール310にて、サイタル「イタリア〜流れる旋律と愛の言葉」」を開催します。
今回、私をサポートしてくれるピアニストは、イタリアのボローニャ・フェッラーラ他の歌劇場でマエストロ・コッラボラトーレとして仕事をする鈴木カオリさんです。







いまや「大切な、そして頼りになる友人」ともいえる元教え子のカオリさんとは、かれこれ30年ほどの付き合いとなりますが、ステージで共演するのは今回が初めてです。
30年前、私のレッスン室で一緒に学んだイタリア古典歌曲からロマン派歌曲、そしてカオリさんの本業であるオペラのアリアまで。
今、最高に楽しい「とき」を共に過ごせています。
マエストロ・コッラボラトーレというお仕事は、単にピアノの伴奏をするだけでなく、歌手への指導や、時には発声指導もします。
久しぶりにイタリア語の歌を歌うことになり、カオリさんからのアドヴァイスは私にとって新鮮で、また声楽家としての新たな財産にもなっています。

今回のリサイタルは私にとって3年ぶりです。
3年という月日、それはは音楽・歌に対する様々な思いを静かに振り返る「とき」でもありました。
その間も、音楽活動を続けてこれたことは、地域や仲間、ホールスタッフの皆様に支えられていたからこそと、今改めて思います。

3月19日(日)、イタリアの音楽、お話を楽しんでいただくだけでなく、これから音楽家を目指す学生さんにも、一つの刺激となれば嬉しく思います。




  


2023年01月11日

シャンパン色の空。。。



シャンパン色の空がきれいだったから、
少しゆっくりと車を走らせた。
琵琶湖の空はオレンジ色なのに、
反対側の空はやさしいグラデーション。





今まで数えきれないほど見た美しい空には、
一つ残らずあった。
私だけのタイトルが。

嬉しい空も、
寂しい空も、
”見せてあげたい。”
”一緒に見たい”
そう思える自分のことが好き。

今年はいくつのタイトルが生まれるだろう。。。






















  


Posted by 白谷仁子 at 20:21私。。。