
2018年08月21日
百日紅の揺れる日に。。。
君が笑む 百日紅の 揺れる日に
奇蹟の蝶か 寂光院の夏

あちこちで百日紅の花が咲いている。
夏の暑さをもろともせず、赤、白、ピンクと花を揺らす姿に、強い「思い」を感じるにはなぜだろう。
《百日紅(サルスベリ) 花言葉「愛嬌」「あなたを信じる」》


それぞれの季節に、会いたい樹木が、花がある。
時間に追われる毎日の中で、そこだけは時間を自在にあやつれるような気がする。
うぬぼれかもしれないが、私はそう思っている。

静かな場所の住人たちは、時に奇蹟をくれる。
のぼる石段に、池の中に、杉林の石碑のあたりに・・・
こっそり潜んでこちらをうかがっている。
奇蹟の瞬間をあやつりながら。。。
*お知らせ*
8月最後の週末、彦根市荒神山公園で『荒神山フェスティバルLife&Art2018〜人間やってこい!』が初開催されます。
詳しくは湖東地域定住支援ネットワークのブログ《ほっと湖東》をご覧下さい。↓
http://cotoh.shiga-saku.net/
続きを読む