2014年03月15日

ナレーション。。。


言葉って、不思議だ。。。
あいさつするとき、電話するとき、独り言をいうとき、朗読をするとき、歌うとき・・・

「待ってました!」とばかりにその時々の自分があらわれる。

昨日、湖東ライフスタイル紹介ビデオのナレーション録音をした。

声楽・朗読・・・・
声を出す仕事をしているとはいうものの、目の前にマイクがあるだけで、いつもの調子にはいかない。

いつもと違う自分の話し方に、少し戸惑いながら、一つ一つの言葉を「かたち」にしていった。。。



ナレーション。。。





自分の中のテーマは、やはり琵琶湖。。。
私の琵琶湖だ。

琵琶湖風景は、その地域にしか出せない色をそれぞれに持っている。
それは、その美しさを守る事と引き替えに、湖国に暮らす者たちが与えられた、恵の風景なのだ。

琵琶湖の画像を見ているうちに、私の中でもう一つの「声」が生まれた。。。








Posted by 白谷仁子 at 14:55 │地域活動朗読