2017年06月24日

実りある人生。。。

どんなに頑張っても、
作る事の出来ない美しさがある。

どんなに考えても、
真似の出来ない細やかさがある。

それに気付くと、
自分の大きさとか姿とか、
なんだかスッと受け入れられたりする。

そして、
それを教えてくれたのが、
お庭の小さな住人だったりすると、
不思議なほど素直のなれるから不思議。。。




《フェイジョア 花言葉「実りある人生」》
実りある人生。。。






一年ぶりに再会したフェイジョアの花は、
例年になくたくさんで、
心の隅っこに撓わに実る果実を期待させる。

だけれど精一杯にひろげた花弁と、
真っ直ぐ伸ばした紅い雄しべを見ていたら、
もうそれでじゅうぶんだと・・・
じゅうぶん美しいと思えてくる。

実らないことも、
実らないときも、
それが自分の為であったのなら、
じゅうぶん美しいことだと思える。

そう思わせてくれる事が、人が、
ほんの一瞬でも自分の周りにあったなら、
その時たしかに何かが、
自分の中に実を結んだのだ。。。








・・・とかなんとか述べつつ、
フェイジョアの花弁を食べてしまいました。。。

そうなんです。
フェイジョアの花弁は甘いんです。
果実はきっと、もっともっと甘いでしょう。。。

何でも作れてしまう時代だけど、お花を一から作る事は出来ません。
私たちはほんの少し手助けをするだけなのです。。。






Posted by 白谷仁子 at 21:01 │お花私。。。