2018年11月23日
「あなた」のために咲いたクリスマスローズ。。。
すっかり冬支度の夏椿の足元に
誰のために咲いたのか
季節外れのクリスマスローズが2輪
仲良く肩を並べて蕾を開こうとしている
どうせ
私の他に誰も気づきはしないだろう
だから
お前たちは私のために咲いたのだと
そう思っていいでしょう?・・・
おぼろげな記憶のメーリケ歌曲集
ヴォルフ (Hugo Wolf)の歌曲は私にとってハードルが高い。
でも、
聴いているのがお前たちだけならば
自信を持って歌える・・・

Auf eine Christblume II
(クリスマスローズに II)
Eduard Friedrich Mörike,
Im Winterboden schläft,ein Blumenkeim,
Der Schmetterling,der einst um Busch und Hügel
In Frühlingsnächten wiegt den samtnen Flügel;
Nie soll er kosten deinen Honigseim.
Wer aber weiß,ob nicht sein zarter Geist,
Wenn jede Zier des Sommers hingesunken,
Dereinst,von deinem leisen Dufte trunken,
Mir unsichtbar,dich blühende umkreist?
春に舞うビロードの蝶らは
冬に咲くクリスマスローズの甘い蜜を吸うことはない
だけれど
見えていないのは私たちだけで
甘い香りに誘われた蝶らの魂は
きっと羽を揺らしながら舞っているに違いない
《クリスマスローズ 花言葉「いたわり」》

私の大切な、忙しい人たちにクリスマスローズの花を送ります。
「あなた」のために咲いたクリスマスローズを・・・
今日はルッチプラザでエンジョイ・クラッシックと近江図書館クリスマスコンサートのコーラス練習がありました。
出がけに見つけたクリスマスローズの花は、早すぎる時間の流れを瞬間止めてくれました。

ルッチプラザに着くと、なんとマルシェがやってました!!!
ちょこちょこっとお買い物しました。
地域が元気にするのは「人」
音楽も「人」がいなければ成り立ちません。
輪も「人」が作るもの。
嬉しい時も
寂しい時も
腹の立つ時も
泣ける時も
痛い(笑)時も
「人」がいるから前へ進める。
よし!頑張るぞっっ。。。(痛いけど・・・)