› 音楽企画湖音ko-on 白谷仁子のブログ「音・人・里」 › ふるさと › 私。。。 › 私と、びわ湖と、自由と。。。

2021年06月09日

私と、びわ湖と、自由と。。。



”自由ですか?”

そう聞かれたら
何と答えますか・・・?



私と、びわ湖と、自由と。。。



小さい頃からずっと見てきたのに
季節によって
お天気によって
風の香りも水の色も違うその風景は
見るたびに新鮮な印象を与えてくれる



私と、びわ湖と、自由と。。。



小さい時から
やりたいと思ったことをやった
叱られるとわかっていても
興味があったらまずやってみた

だから
その後にどれだけ叱られても平気だった
笑われても呆れられても平気だった

きっと
窮屈な時も寂しい時も
私はいつも自由だった

びわ湖を眺めていると
そんな頃を思い出す
そんな頃に戻ることができる



私と、びわ湖と、自由と。。。



時間に追われている時も
へとへとに疲れていても
自分に寄り添える心があれば
それはきっと
自由だと言える

”自由ですか?”

そう聞かれたら
私はこう答える

”あいかわらず自由です”と








◆追記◆

自由・・・
氾濫している言葉。

「自由になりたい」
「自由が欲しい」
なんだか欲するイメージが強いです。

自由の「由」という一文字は、「したがう」「よる」の他に「よりどころ」という意味を持っています。
もしかしたら、もともとは「自分の中に芽生えるもの、大切にしているもの」という意味合いを持っていたのではないでしょうか。。

「音楽と生きている」
「びわ湖を眺めているだけで心が穏やかになる」
そう思えることが、私にとっての自由かな・・・と思います。