› 音楽企画湖音ko-on 白谷仁子のブログ「音・人・里」 › 日本の歌 › 薔薇の花に心をこめて(その1)。。。

2013年06月03日

薔薇の花に心をこめて(その1)。。。


薔薇の美しさは一言では言い尽くせない。
かたい蕾から、最後の一枚の花弁が散るまで、薔薇の美しさは限りない。。。


薔薇の花に心をこめて(その1)。。。





まるでお砂糖菓子のようなピンクの蕾を見ていた。
この愛らしい姿に、ただ見とれていた。



薔薇の花に心をこめて(その1)。。。





園をまわる人達は赤い大輪の薔薇の前で、その花を賛美する。
庄堺公園のバラ園は、鮮やかな満開の薔薇達で賑わっていた。




薔薇の花に心をこめて(その1)。。。

私は、一輪の薔薇の花弁を数え、色を愛で、一輪の薔薇の香りを体一杯に吸い込んだ。


想いを込めるなら・・・
たった一輪で充分だと思えるほどに、薔薇の色も香りも、私には底知れず深い。


今日ここを訪れた人は、自分の一輪を見つけられただろうか。。。











薔薇の花に心をこめて
      大木 惇夫


薔薇よ 薔薇
薔薇の花ささげまつる
地の上に香りて浄く
いと美わしき花なれば

薔薇よ 薔薇
大空の御光ありて
ふきいでし花なれば

薔薇よ 薔薇
薔薇の花ささげまつる



薔薇の歌はたくさんあるけれど、もともとオーケストラで歌われていたという、山田耕筰のこの歌曲が、私は一番好きだ。。。






Posted by 白谷仁子 at 22:42 │日本の歌