この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年03月28日

ピアノの先生(1)。。。

今夜のレッスンが、ついさっき終わりました。
来月から中学生になる子の『エチュード op.10, NO.12 革命〜ショパン』
来月から高校生になる子の『ポロネーズ op.40, NO.1 軍隊〜ショパン』

二人は6月の発表会で、この曲を弾きます。。。

『軍隊』は私にとって思い出の曲。
高校生の時の発表会で弾きました。


《コウゾリナ 》

もうずっと前の思い出。。。
だけど、不思議と今も鮮明に思い出すのです。
くやしくて、くやしくて、たった2小節を夜中まで弾き続けた事。
ただ一つだけ、発表会ではずした音・・・

今こうして沢山の生徒達にピアノを教えていて、思うことがあります。
それは、私がピアノの先生から受けた影響です。

今思うと、私は先生に恵まれていたのだと思います。

次回から、私にとって忘れられない先生達のお話しを紹介します。




ショパン作曲『ポロネーズ op.40, NO.1 軍隊』。私が当時使っていた春秋社版の楽譜・・・私の宝物の一つです。

  続きを読む


Posted by 白谷仁子 at 22:36音楽教室