› 音楽企画湖音ko-on 白谷仁子のブログ「音・人・里」 › 音楽教室 › お花 › 気付ける人になろうね。。。

2016年04月06日

気付ける人になろうね。。。


桜の花の天井が、お空をかくしてしまったので、
私は世界一美しいお部屋にいるような、
贅沢な気持ちでいっぱいになった。。。


気付ける人になろうね。。。





明日はきっと雨。。。
枝垂れ桜が満開の井伊神社は、まばらに人が訪れるだけで、ひっそりとしていた。
お掃除をするボランティアさんと、毎年ここに訪れるという女性の会話が、心地良く神社に響いていた。


《花韮 花言葉「耐える愛」》
気付ける人になろうね。。。





出店も、ライトアップも、人混みもない。
ただその佇まいだけで、息が止まりそうな感動をくれる。
寄り添うことを許された花韮だけが、枝垂れ桜を守るようにこちらを見つめていた。



    《ひっそりした井伊神社の境内》
気付ける人になろうね。。。





「優しい空間は、無理には作れない。」
「優しい空間に、気付くことができる心を持てばいい。」

そんな話しを、教室の生徒にしたことがある。
もうすぐ入学式。
お友達、恋人、先生、家族・・・新しくはじまる毎日の中に、小さな優しさはいっぱいあるはず。



気付ける人になろうね。。。





「気付ける人になろうね。。。」
満開の桜の花をながめながら、生徒に言ったことばを思い出していた。。。







明日は雨。。。
花びらが散る前に、会えて良かった。。。枝垂れ桜に。。

気付ける人になろうね。。。

ご機嫌・・・ご機嫌・・・


Posted by 白谷仁子 at 22:33 │音楽教室お花