この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年06月07日

ほよよん。。。のほほん。。。


朝起きて一番。。。
お庭に出て、自分が蒔いた種やお花の苗の様子を見回り。。。

玄関に一番近い、正方形の花壇には、フランネルフラワーがすっかり主役をつとめていた。
今一番お気に入りの花だ。






ここ数日、ほよよん。。。としている。
何をしていても、何を言われても、のほほん。。。と平和な気持ちでいられる。

不思議なもので、こんな時は、あちこち痛かったところが、自然治癒していく。
私に取っての一番のお薬は、ほよよん。。。のほほん。。。なのだ。

朝一番、知り合いのファームにおじゃま。
その足で、彦根市高宮の不破邸さんで開催されている「題名のない展覧会」(アートランド・ミネシマ)に。
優しい色使いと、元気な絵の数々に、暫し、心を癒やされた。

またまたその足で、おとくらへ。
美味しいアイスティーをいただきながら、新一年生のメンバー「さちかちゃん」が、勤務している高校の卒業生とわかり、なんだかとても嬉しくなった。

ほよよん。。。のほほん。。。しながら、7月の発表会や8月の「竹久夢二コンサート」のプログラミングを練る。。。

明日は、彦根市の夏川記念館で開催される「センプレ・カンタービレ ジョイントコンサート」に、音楽仲間の近藤しほりさんが出演。
もちろん応援に。。。

明日も、明後日も、ほよよん。。。として、のほほん。。。と平和な気持ちで過ごそうっと。

私とまるちゃん以外、みんな寝てしまった。
そろそろ私も・・・

「おやすみなさい。。」











  続きを読む


Posted by 白谷仁子 at 23:55私。。。