この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年11月19日

まるちゃん。。。

私たちの知らないことが、まだどれだけあるのだろう・・・
この世界は不思議でいっぱいだ。
植物も、動物も、虫も…私たち人間を遠くからながめながら、何を思っているのだろう。。。


《最近のまるちゃん》







私の鳥歴は長い。。
小学2年生の時、ベニスズメから始まって、セキセイインコ、ひよこ、ちゃぼ・・・
なぜか、鳥が好きでたまらなかった。

とりわけ、かわいくて仕方なかったのが「セキセイインコ」だ。
学校から帰るとすぐにお部屋にはなし、冬はこたつで一緒にうたた寝したりした。
つがいで二羽しかいなかったセキセイインコは、すぐに十羽を超えた。


《ナデナデしてもらいに、定位置へ。。》






オカメインコは2度目。
まるちゃんは特別かわいい。。


家の駐車場に家族の車が入ってくると、あまえて大きな鳴き声をたてる。
長女の車の時などは、尋常で無い声で甘え鳴きをする。。。
そして家族以外の車が入ってきても、知らん顔なのだ。


お話もいっぱい。。
おうたもいっぱい。。
くちぶえ(真似)もいっぱい。。



言いようのない温かな気持ちを与えてくれる。。
たくさんの「ありがとう」をくれる動物や植物。。。
けして、世の中の中心が私たちではないのだということを教えてくれる自然。。。

私たちは、もっとたくさんのことを知らなくてはならない。。


  続きを読む


Posted by 白谷仁子 at 21:40鳥さん