
2013年11月17日
田舎暮らしフェスタ。。。
まっかな秋
薩摩忠作詞・小林秀雄作曲
まっかだな まっかだな
つたの 葉っぱが まっかだな
もみじの 葉っぱも まっかだな
沈む 夕日に てらされて
まっかなほっぺたの 君と僕
まっかな 秋に かこまれて いる
薩摩忠作詞・小林秀雄作曲
まっかだな まっかだな
つたの 葉っぱが まっかだな
もみじの 葉っぱも まっかだな
沈む 夕日に てらされて
まっかなほっぺたの 君と僕
まっかな 秋に かこまれて いる

まっかな秋にかこまれながら、私は今日、米原市柏原の宿場街で一日を過ごした。
柏原宿歴史館ではセミナーが行われ、街道近辺は地元や遠方から訪れた人達で賑わっていた。
《田舎暮らしフェスタオープニング(米原市柏原)


美しく整った柏原の街道には、地域から持ち寄られた「食」が並び、道行く人達は足をとめ、出展者との会話に花を咲かせていた。
美しい山の紅葉と、素朴で美味しい食べ物。
そして今日、関係者に配られた、喫茶 「柏」の心のこもったお弁当に、とてもステキな秋の一日をもらった気持ちになった。。。

柏原・・・鳥居本・・・高宮・・・中山道の宿場街は、今も昔の華やぎをけして忘れてはいない。
日本独自の街の風景がどんどんなくなりつつある中で、街の人達の熱い想いやプライドが残してくれているものの大きさを、私達は忘れてはいけないと思った。

西浅井から出張してきていた『あぢかもくん』。。。
鳥好きの私にはたまらなく可愛かった。 続きを読む