この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年10月13日

白い小さな忘れもの


その鳥居の向こう側には
私の生まれ育った町がある・・・








透明な水が色を変えていく
陽の光はとても波と仲が良いらしい

私たちがいくら頑張っても、
あの透明な輝きを作り出すことなどできないし
それを壊すこともできない










浜辺に降りる石階段に
白い小さな忘れもの

この場所が
湖に浮かぶ鳥居と本殿を結ぶ結界の途中にあることを
忘れ物の持ち主は知らない

この砂浜の水がどうしてこんなに透明なのかということも
忘れ物の持ち主はしらない

「写真は実物以上には撮れないんだよ」
カメラを手にしたばかりの頃
私は教わった

そしてカメラの眼は
人間の眼よりも正直だということを知った










石階段に残る小さな白い忘れもの
それは形を変えた「こころ」だと
たくさんの人は知っている

誰のものでもない風景が
みんなの風景だということを
小さな子供たちも知っている

そう信じている・・・



  続きを読む


Posted by 白谷仁子 at 09:44ふるさと私。。。